| 品番 |
3641 |
| 測定項目 |
温度、湿度 |
| 測定範囲 |
温度 |
-20.0〜70.0℃(内蔵温度センサ使用時)
-40.0〜180.0℃(外付温度センサ使用時)
-40.0〜85.0(温湿度センサ9680使用時) |
| 湿度 |
0.0〜100.0%RH(9680温湿度センサ使用時) |
| 確度 |
温度 |
±0.5℃(0.0〜35.0℃)
±1.0℃(-40.0〜-0.1℃/35.1〜70.0℃)
±2.0℃(70.1〜120.0℃)
±5.0℃(120.1〜180.0℃) |
| 湿度 |
上記確度表参照 |
| 応答時間 |
内蔵センサ |
約25分 |
| その他 |
使用センサの応答時間による |
| 記憶容量 |
8,000データ×2ch |
| 記録開始 |
マニュアルスタート、またはタイマスタート |
| 記録間隔 |
2/5/10/15/20/30秒、1/2/5/10/15/20/30/60分 |
| インターフェース |
赤外線による光通信
(本体−3911・3912間、3911-PC間はRS-232C、2912-PC間はUSBにて通信) |
| 電源 |
単4アルカリ乾電池(LR03)×2本、最大定格電力 0.1VA |
| 電池寿命 |
約3ヶ月(記録間隔1分の時) |
| 使用環境 |
屋内、硬度2000m以下、-20.0〜70.0℃、80%RH以下(結露しない事) |
| 本体での設定可能内容 |
記録間隔、記録スタート/ストップ |
| 3911・3912での設定可能内容 |
現在時刻、記録間隔、記録開始時刻、記録方式、コメント |
| 付属品 |
温湿度センサ9680-50×1個 |